あくまでも個人的メモです。
対象
CMSのワードプレスのユーザー
テーマ名(themes)
Generic
用途
テーマをカスタマイズしたい時
私の目的
スマホで閲覧しタイトルを小さくしたいと思ったので変更したなど。その他、他社製タグの挿入、表記の変更など
お願いと注意点
よくわからない方は編集(加工、変更)はされない方がよろしいでしょう。間違った編集をするとテーマが壊れ、最悪、閲覧できなくなります。あくまでも自己責任でお願いします。
あくまでも当方が編集したファイルであり、目的によっては明記していないファイルも編集する必要がありますし、逆に明記したファイルでも読者の方には不要のファイルがあります。
保存する時の文字コード
※サービスプロバイダ、運用サーバーにもよる
UTF-8 日本語を含む場合
EUC-JP 日本語を含まない場合
編集したファイル名
404.php 日本語表記
・entry.php
</header>
</article>
header.php
page.php
</header>
コメント
<?php endwhile; endif; ?>
single.php コメント
スタイルシート
style.css
・箇条書きの時に表示される” ? “を他の文字へ変えたい
変更前 真ん中よりやや上
.entry-content ul li:before, .widget-container ul li:before, .comment-body ul li:before{content:”? “}
変更後 ※ここでは “|” に変更。なお”|”の直後に半角スペースがあるので注意
.entry-content ul li:before, .widget-container ul li:before, .comment-body ul li:before{content:”| “}
※補足:ulタグ、liタグは箇条書き用タグです
※”?”になった考えられる原因として、EUC-JPで保存した時、”-“→”?”と文字化けしたと考えられます。
・タイトルの文字サイズ変更、40pxを20pxへ
#site-title h1, #site-title a{display:inline;font-size:40px;font-weight:normal;color:#fff;text-decoration:none;margin-bottom:0}
ほぼ中央付近
#site-title h1, #site-title a{display:inline;font-size:20px; 初期値 40px