So-netの退会が面倒だった






トップページへ

※この記事は初回投稿時の内容で、将来内容が変更される場合があります。

 

知人に「ソネットを退会したはずなのに毎月少額だが引き落とされている、退会か解約をしたはずなのに。しかもIDやパスワードを知っている本人は多忙なので代わりに私がしたい」と相談をもちかけられたのでSo-netのWebサイト内を探すと

 

電話での問い合わせ

を見つけたが

電話でのお問い合わせは、有償オプションサービス「So-net Call9」へのお申し込みが必要です。

と「有償」に驚いた。仕方がないので私なりに別のページを色々閲覧

 

So-net 退会のお手続き

その他 詳細を確認する

退会のお手続き

 

ユーザーID/パスワードがわかる方 退会お手続きをする

ユーザーID/パスワードがわからない方 他の認証で退会お手続きをする

という記述を発見

 

ユーザーID/パスワードがわからない方の退会のお手続き

ご登録されている電話番号が不明な場合(上記でお手続きができない場合)

※上記いずれかの方法でお手続きができなかった場合は、こちらをご確認ください。

チャットで退会する ユーザーID/パスワードがわからなくてもお手続き可能です。

 

という箇所まで進めたので、知人が持つ個人情報を基に約10分で退会を完了することができ知人は喜んでくれましたが、

もっと見つかりやすい場所にページを設置するか、電話による問い合わせを無料ですべきと思いました。

(この記事について知人の承諾済みです)






関連記事
VPNの危険性と中国の関係

警視庁が家庭用ルーターの不正利用に注意喚起

なぜFaxがいまだに現役なのか?

非通知電話は鳴らないようにする設定

アメリカの禁輸措置対象リスト 2021年7月版