写真(画像)で順を追っていく方がわかりやすいと思いますので、冒頭のこの部分以降は、極力、文章は書きません。
なお、ドメインとは簡単にいえば「インターネット上のアドレスであり、好きな名前にすることができる機能です。
・メリット
例えば、この記事の初投稿時は「byte.sakura.ne.jp/twindrive」だったのですが、これだと長いので、新たにドメインを取得することで「blog.okym.jp」(仮称)にすることができます。商品名や屋号などを使えば、アドレスでPRできます。
・デメリット
ドメインの変更にはそれなりの知識が必要なので、ご存知ない方は詳しい方にお尋ねになってから始めて下さい。取得および作業については自己責任でお願いします。
費用がかかる点。
それに取得したドメインを止めた場合、自分のサイトへの集客率が低下する可能性があります。
ここで会社名や個人名をドメインにしたい場合、現在のホームページのアドレスから、例えば
takahashi-home.jp
abc-solution.co.jp
yamada-shop.com
などに変更することができます。
ドメイン名は他人に利用されていると取得できません。取得の前に、数パターンのドメイン名を検討しておくことをオススメします。
■開始
A) さくらインターネットを利用したことのない方
https://secure.sakura.ad.jp/order/domain/
B)既に「さくらインターネット・レンタルサーバー」の会員の方
これ以降の画像はタップ(クリック)で拡大します。
ドメイン名は先着順なので希望のドメインを入力しても、すでに他人に取得されている場合があります。
はじめての方は上の「新規会員登録へ進む(無料)」、会員の方は下の「ログイン」です。
ログインの場合はこの画面が表示されます
以上で、新規ドメインの取得作業は終了です。
私の場合は、申し込み完了の約30分後に完了メールが届きました
メインページへ戻る