[PHP] コメント・注釈
トップページへ
公式からの引用です
行コメント
・ // または #
ブロックコメント(複数の行にまたがる場合)
・ /* と */ で囲む
・WordPress内の phpファイル では <!– と –> で囲めることで可能な場合も(不可の場合もあり)
関連項目として
Q. ヒアドキュメントとは?
A. 公式
開始:echo <<<EOM
終了:EOM;
と組み合わせて使えば、長文をそのまま出力できます。
*EOMはEnd Of Messageの略ですが、EOTなど他の任意の名前でも構いません。
<?php echo 'ABC'; echo <<<EOM <BR> '- EOM -' <BR> echo 'DEF'; <BR> GHIJKLMN<BR> echo '$'; <BR> EOM; echo '$'; echo '123'; echo '456'; ?>
結果
ABC
‘- EOM -‘
echo ‘DEF’;
GHIJKLMN
echo ‘$’;
$123456
●echo <<<EOMとEOM:とで囲まれた部分はそのまま出力されているので、echo や ; もそのまま出力されています
→PHP(楽天市場で探す ・ amazonで探す)メニューへ戻る